現在のMY学資保険の資産状況
19/6/3(午前)現在

スポンサーリンク

月一で定期的にMY学資保険として
積み立て継続株式投資している口座の状況を
更新していきます。

前回(19年5月6日)の資産状況はこちら

スポンサーリンク

前回の資産状況

・娘(5歳)

MY学資保険 株 銘柄一覧 資産状況

・息子(2歳)

MY学資保険 株 銘柄一覧 資産状況

今回の資産状況

今回は19年6月3日(午前終了時)の情報です。

・娘(5歳)

・息子(2歳)

資産状況のまとめ

売買履歴

前回と変わりありません。
(売買なし)

受取配当金

※すべて税金が引かれた金額

・娘

 ・2685 アダストリア 2391円
 ・3387 クリレス    479円
 ・3548 バロック   3029円

合計・・・5899円

・息子

 ・2685 アダストリア 2391円
 ・3387 クリレス    479円
 ・3548 バロック   3029円

合計・・・5899円

今月は優待目的で保有している銘柄のみ、
配当をいただいたので
両口座に差はつきませんでした。

成績

・娘
 1,018,649円→1,005,166円
 (▲1.32%)※▲はマイナス

・息子
 991,538円→981,183円
 (▲1.04%)※▲はマイナス

(参考)
 日経平均 22,258円→20,360円
 (▲8.52%)

(総括)
両口座ともに微減でした。
理由として、内需(日本国内で稼ぐ企業)の
株が中心であることがあげられます。

今回目立ったのは、息子口座のエイトレッド
です。

正直、金額的に少なめですが、
5月で25.6%の上昇でした。

成長株は私の経験上ですが、
いつ本気の上昇をするか分からないので、
常に保有している必要があります。

また、値上がりも銘柄が当たっていれば、
2倍以上狙えることも多いので、
成績に大きく貢献します。

ただし、見込み違いで失敗することも
よくあるので、
そういう時は数十%~株価半分くらいは
覚悟するべきでしょう。

まとめ

今回はMY学資保険口座の途中経過の記事でした。

1、2か月ではなかなか変化がないのですが、
1年以上経過してから変化が出ると
思いますし、
児童手当の月は、必ず株を購入しますので、
その時の購入した理由を書いたり、
売却時にはなぜ今売却したのか、
理由を書いていけば少しは面白くなると
思いますので、
継続して記事にしていきます。

スポンサーリンク

今回の記事が参考になったら応援クリックしてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました