5000円で関東ファミリーレジャー♪①東京ドームシティアトラクションズ

スポンサーリンク

子供がいる家庭では今GWなど大型連休中はレジャーに行くことが多いですよね。しかし、レジャーはどこも家族で行くと、食事代とかモロモロ含めると1万円は超えてしまいます。特に日本最大のネズミの国なんか4万円くらい我が家は使ってしまいますよーー。
これが安いっていう人もたまにはいるのですが。
どうしてもお金を使ってしまうレジャーで楽しさを維持しつつ、割安にして使わなかったお金を少しでも投資に回しましょう(投資の種銭にしましょう)という記事です。
この記事はシリーズ化していこうと考えています。

スポンサーリンク

目的:ファミリーレジャー(東京ドームシティ)を少しでも安く楽しむ方法を実践して紹介します

そこで私たち家族が実践した方法で、少しでも安くレジャーへ行きたい人向けに、普通にレジャー施設へ行くよりも割安な方法を紹介します。もっと他にこんな方法があるよー、ですとか、もっと改善できる情報がわかったら記事も修正していく予定です。

ルール(ミッション)について

①楽しさは減らしてはいけない

②交通費は除外する

③家族で1回は食事をする(お店)

①について、レジャーで節約しようとすると、これは買わない、これはしない、とレジャー自体がつまらなくなる危険があります。というか私がそうなりがちです。ですので、家族がやりたいことはやらせて「楽しさ」自体は減らしてはいけません。
②について、人によって交通費はバラバラ(電車で行く人も車で行く人もいるでしょうし)ですので、交通費は考慮しません。
③について、弁当を持っていくなり節約の方法はたくさんあるとおもいますが、せっかく楽しいレジャー施設に来ていることですし、その場で食べることとします。(朝の準備でイライラとかもあるので)

用意したもの

①東京ドームの株主優待
・優待券6000円分
・得10チケット2個(20pt)

東京ドームでは毎年、年1回、1月31日(基準日)現在の株主名簿に記載された500株以上保有の株主を対象として、株主優待を実施しています。2000株以上保有(保有年数3年以上)すると野球株主証がもらえたりもします。詳しくは下記を参照ください。

東京ドーム株主優待制度

我が家は私と妻で500株ずつ取得しましたので、①の通りとなります。

ちなみにラクマで優待券1セットを買おうとすると5000円近くかかります。(5月4日現在)
5000円でレジャーをまかなおうとするとこれ以上お金を使えませんが大丈夫。このセットがかなり使い勝手が良かったです。後ほど紹介します。

遊んだ内容・使用金額

さて、本題に入りましょう。
昨日遊んだ順番に書いていきます。

①東京ドームシティ・アトラクションズのチケット購入

・ライド5(アトラクション5回券)
・ワンデーパスポート幼児

使用金額:0円
使用優待:得10チケット16pt分(残4)

我が家は子供が小さく、(5歳と2歳)ジェットコースター等まだ乗れない乗り物が多いため、大人は乗り物乗り放題ではなく、5回分を1枚購入し、私が付き添いで一緒に乗ることにしました。
※ライド5は複数人で使いまわしてはいけません。

②元町ドリアで昼食

元町ドリア

チケットを買ったものの、お腹がすいたので食事へ。

適当に散策していたところ、妻が「ここがいい」というので元町ドリアへ。味もおいしく、私は大盛にしたり、子供にはポテトの付くお子様セットがあったり、大満足(大満腹)。食事中に知ったのですが、ここはサンマルク系列なんですね。(サンマルク大好きのくせに知らなかったー)

ここでふと、「サンマルクの優待で20%割引して、東京ドームの優待を使えばダブルでお得なんじゃ???」

サンマルクの株主優待

試しに優待を提示すると・・・・・・

割引ができました!!!

下がレシートです。

元町ドリア レシート

使用金額:138円

使用優待:東京ドーム優待4000円分

③東京ドームシティアトラクションズで乗り物で遊ぶ

・メリーゴーランド
(待ち時間15分)

3歳以下は大人付き添いは無料でした。
ライド5のチケットは使用しておりません。

・コーヒーカップ
(待ち時間15分)

娘と乗りました。
私は乗り物に酔いやすいのでかなり酔ってしまう
くらい回されました・・・

・キッズハッカー2回
(待ち時間20分)

娘はこれが一番面白かったそうです。
子供版フリーフォールで落ちるスリルは大人はイマイチですが、意外と高さがあり、怖がっている子供を見ていると楽しいです。

・フリフリグランプリ
(待ち時間20分)

ゴーカートです。ぶつかりまくってランキングは低く、悔しかったです。

・ホッピンどらっぴー
(待ち時間25分)

ディズニーランドのダンボに近いです。上下に動きながら回るので子供はかなり楽しめます。

途中で暑かったので、ペットボトル飲料と、妻がいつのまにか?クレープを買いました。

あと、サーティーワンでアイスを買いました。

なんと、東京ドームシティ内のサーティーワンでは東京ドームの優待が使用できます!!

というか、東京ドームシティ内のお店はチェーン店でもだいたい使用可能とのことです!

これはすごい・・・・

使用金額:510円(飲み物、クレープ)

使用優待: 東京ドーム優待1000円分

③あそぼーので遊ぶ
(待ち時間20分)

実は最後に遊んだ「あそぼーの」が子供たちが一番楽しかったようで、ここでもっと遊んでおけば・・・
と後悔しました。
いつもキドキドというショッピングセンターによく入っている遊技施設で遊んでいるのですが、あそぼーのは広さが4倍くらいあって、おもちゃの種類も多く、滑り台等の遊具もたくさんあります。
まず1時間で飽きることはないでしょう。

あそぼーの


あそぼーの
あそぼーの

ここでは得10チケットの2pを使用することで、子供一人1時間無料、大人は入館料(大人は延長料とかはありません)が無料になります。
なので、子供2人で1時間遊ぶことにし、大人の入館料は優待1000円を使いました。
子供はまだまだ遊びたかったようでしたが、時間も17時を過ぎてそろそろ帰りたかったので、ここで帰宅へ。

使用金額:0円

使用優待:得10チケット 4pt
     東京ドーム優待券 1000円

いかがでしたでしょうか。
本日の使用金額(交通費除く)は・・・・・

なんと648円!!

株主優待をラクマ等のフリマアプリで買ったとしても5000円とちょっとあれば東京ドームシティアトラクションズを楽しめますよ。

ちなみに帰った後妻に今日は楽しかったか確認したところ、「今日は楽しかった」とのことです。
ミッションは全てコンプリート!!かな?

スポンサーリンク

今回の記事が参考になったら応援クリックしてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました