簡単!【ネオモバ】の口座開設方法 前半(口座開設のご案内が届くまで)

スポンサーリンク

1株から株が買える「ネオモバ」で口座開設したいんだけど、どうすればいいの?

今回は【ネオモバ】ことSBIネオモバイル証券の口座開設方法を詳しくまとめました。

口座の開設手順を時系列に沿って記載していきます。

簡単に手順を紹介すると、

●前半部今回は前半部の記事

(所要時間約30分)

①口座開設手続(個人情報入力など)

 個人情報等を入力します。

 完了後、 「ユーザーネーム」「ログインパスワード」 が記載されたメールがネオモバから届きますので、チェック忘れずに!

※ タイトルが【重要】口座開設のお申込完了のお知らせ(ネオモバ) のメールです

②口座開設手続(本人確認・初期設定)

 やることは以下の2つです。

 ・本人確認書類アップロード
 ・初期設定

●後半部

③口座開設完了後手続

④Tポイントの連携

 ※上記①と②が完了してから数日すると「口座開設のご案内」というハガキが簡易書留郵便が届きますので、ハガキ到着後に可能になる手続きです。
 ③以降については以下の記事をご覧ください。

↓をクリックすると口座開設がスタートします。

SBIネオモバイル証券
スポンサーリンク

ネオモバの口座開設手続(個人情報入力)

口座開設メイン画面の「口座を開設する」をクリックします。

メールアドレス登録

メールアドレスと記載がある下にメールアドレスを入力します。

メールアドレス入力部の下にチェックボックスが3つあります(青枠)ので、全てチェックを入れて「確認画面へ」をクリックします。

※個人情報保護宣言/お客様の個人情報等の利用目的についてはリンクをクリックして目を通さないとチェックが入らない仕組みになっています。

確認画面が出てきますので、

「上記の内容で登録する」をクリックしてください。

ネオモバからのメールが届きますので、チェックをします。

ネオモバからのメールを開いてURLをクリック

こんなメールが届きますので、赤枠をクリックして口座開設画面へいきましょう。

メール到着後30分以内に口座開設申し込みをしないとやり直しになりますので、注意しましょう!

個人情報を登録する

以下の画面が表示されますので、必要な個人情報を入力します。

源泉徴収区分の選択

源泉徴収区分が分からない方は、

「ネオモバにまかせる」を選択した状態で「次へ」をクリックします。

「ネオモバにまかせる」を選択すると、株を売って利益が出たときにネオモバが税金分を自動的に徴収するため、確定申告の必要がなくなります

投資情報の登録

以下の画面が表示されるので、質問事項に全て回答し、「次へ」をクリックします。

「口座開設の動機」と「投資の方針」は直感で答えてよいでしょう。

約款等の確認・同意

各項目(青枠全て)をクリックしてPDFを開かないと同意ができませんので、開いて目を通す必要があります。

全て目を通すのはめんどくさいですが、頑張って下さいね。

全て確認したら「確認画面へ」をクリックします。

登録内容確認

上記で登録した内容の確認画面が表示されますので、

全て間違いがない事を確認したら、

この内容で登録する」をクリックしてください。

登録受付完了

以下の画面が出てきたら口座開設は完了です。

お疲れ様でした!!

今日可能な作業があと少しありますので、もうちょっとだけ頑張って下さい!!

ネオモバの 口座開設手続(本人確認・初期設定)

ネオモバにログイン

先ほどの画面の「ログインはこちら」をクリックするか、

以下のリンクからログイン画面へ遷移します。

ネオモバログイン画面

ログイン画面では、 ネオモバから届く【重要】口座開設のお申込完了のお知らせ というタイトルのメールに記載してある、ユーザーネームとログインパスワードを入力し、「ログイン」をクリックします。

すると以下のページが表示されます。

赤枠の箇所を今からやっていきます。

・本人確認書類アップロード
・初期設定

10分から15分で終わりますよ!

マイナンバー関連のカードがどこだっけ?と探す時間は知りませんよ・・・

本人確認書類アップロード

口座開設のお手続き状況画面の「本人確認書類アップロード」をクリックします。

・マイナンバーカードを持っている場合

真ん中の「マイナンバーカードをお持ちの方」をクリックして本人確認書類アップロードを行います。

既に本人確認書類の写真がある場合は、「保存した画像から選ぶ」を選択し、ない場合は「今すぐ撮影する」を選択します。

スマホからであれば写真を撮ってアップロードすることは簡単です!

マイナンバーカードの表と裏の両方をアップロードする必要があります。

しっかり名前や生年月日等が読み取れるかどうかチェックしましょう。

アップロードが完了したら、「この内容で登録する」をクリックします。

上記画面が表示されればOKです。

次は「初期設定へ」をクリックします。

あと初期設定のみで終わりです、もう少し♪

初期設定

出金口座の設定

・金融機関

・支店名

・預金種別

・口座番号

以上を入力します。

配当金受取方法の設定

「SBIネオモバイル証券の口座で受け取る」が最初からチェックされていますので、このまま「次へ」を押しましょう。

※株式数比例配分方式とは、配当金が証券会社の口座に入金される方式です。
 チェックを外した場合、「配当金受領証方式」となり、自宅等に郵送されてくる「配当金受領証」を自分で郵便局などに持って行って換金する必要があり、若干めんどくさいです。

勤務先の入力

・職業

・勤務先

・所属部署

・役職

・勤務先電話番号

以上を入力し、「次へ」をクリックします。

世帯主登録

世帯主であれば「本人」、世帯主以外であれば「配偶者」「子供」「孫」「その他」から選択し、「次へ」をクリックします。

インサイダー登録

自分自身か同居の家族で上場企業の役員(直近1年経験した人も)がいる人などは登録しましょう。

登録するべきか分からない方は茶枠の「会社関係者とは?」に説明ページがありますので、クリックして参考にしてみてください。

インサイダー情報を選択したら「次へ」をクリックします。

設定内容の確認

最終確認です。問題がなければ「この内容で登録する」をクリックしてください。

※ネオモバからのキャンペーン等のメールが来るのが嫌な方は赤枠のチェックは外しておきましょう。

ネオモバ初期設定完了

以下の画面が表示されたら現時点でできることは全て完了です!お疲れ様でした♪

ネオモバ 口座開設完了後の手続

※まず「口座開設のご案内」というハガキが数日で家に届きます。
 その後に以下の作業を行います。

・サービス利用料のお支払方法設定

 ここでクレジットカード登録を行います。

 クレジットカードを登録しないと、原則月額利用料の支払いがクレジットカードとなっておりますので、取引が出来ない可能性があります

 なので、クレジットカードは必ず登録しましょう。

 大丈夫です。クレジットカードで支払った月額利用料分(ほとんどの人は220円税込)と同じくらいのTポイント(200P)がもらえるので実質負担はほんの少し

方法については以下の記事をご覧ください。

スポンサーリンク

今回の記事が参考になったら応援クリックしてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました