【ネオモバ運用17ヵ月目】配当再投資を続けて40万円突破しました!

スポンサーリンク

 

SBI証券で保有する株からもらえる配当金をSBIネオモバイル証券(以下ネオモバ)に資金移動させて運用しています。

以前はSBI証券で単元未満株取引を利用していたのですが、手数料が高く複利効果を減らしていました。

複利効果とは、資産運用で得た利息や運用利益を新たな投資資金として再び投資し、さらなる利息や利益を生むことです。

高配当株で複利効果を得る場合、受け取った配当で高配当株を買うことを繰り返します。

例えば配当利回り5%で単利・複利運用を30年するとグラフの通りかなりの差が出ます。

 

 

複利効果を最大にするためどうしたらいいか考えた結果、ネオモバで配当金を運用する方法を見つけました。

ネオモバは売買手数料自体は無料で、月額サービス利用料を支払うシステムです。

月の約定代金50万円までなら月額サービス利用料が220円で、さらに期間固定Tポイントが毎月200PTもらえるのでこのポイントでも株を買えば、実質ほとんど支出はないといってもよいでしょう。

 

ネオモバを利用した複利効果を最大にする運用方法については、こちらの記事で詳しく解説しています。

  

私、勝越はると(‎@papatrader_kabu)は2020年1月にネオモバで運用を開始し、17ヶ月で資産40万を突破できました。

ほとんどがメイン口座の受取配当金を元にしていて、配当再投資用に高配当銘柄中心の運用なので、高配当投資や配当再投資をする方はもちろん、これから投資を始める方も、ぜひ私のポートフォリオを参考にしてみてください。

スポンサーリンク

17ヵ月目(2021年5月7日)のネオモバ資産状況

●口座残高

ネオモバ運用ポートフォリオ17ヵ月目202105

 

ネオモバ運用17ヵ月目202105

  

配当金を入金し続けるので資産は右肩上がりなのは当然ですよね。

ちなみに入金した配当金額の合計は405,196円なので、約2万円ほど利益が出ています。

17ヵ月目(2021年5月7日)のネオモバ保有銘柄

ネオモバ運用ポートフォリオグラフ17ヵ月目202105

 

【ネオモバ】の口座残高画面はこちら。

ネオモバ残高画面202105

 

今回は久々の投稿なので、全銘柄の保有理由を書きます。

次回以降は買増、新規購入銘柄のみ書いていきます。

主力:三菱商事(8058)

保有理由

①累進配当政策で増配期待
②高配当銘柄

 

三菱商事は累進配当方針をかかげており、毎年増配を目指しています。

2022年3月期こそ2021年と同じ配当見込みですが、2021年まで5年連続増配中です。

2021年5月7日現在で配当利回りは4.42%と高配当と言える水準で魅力があります。

ネオモバでは三菱商事を主力として、三菱商事中心に買増していく予定です。

JBR(2453)

保有理由

株主優待目当て

 

株主優待はこちらです。3月に1株以上保有しているともらえます。

その他1株だけで優待がもらえる銘柄に上新電機があります。詳しくはこちらをどうぞ。

>>上新電機の株主優待内容をチェックする

アスクル(2678)

保有理由

株主優待目当て(1株~の優待はなくなりました・・)

 

残念ながら1株株主への株主優待は廃止されました。今後は100株以上の株主が対象です。

そのうち売却する可能性が高いです。

JT(2914)

保有理由

配当利回り6%を超える高配当銘柄

 

残念ながら2021年12月期は減配見通しとなってしまいましたが、それでも6%を超える高配当銘柄なので、メイン口座のJTの配当金はネオモバ口座で再投資していく予定です。

ビックカメラ(3048)

保有理由

コツコツ買って単元株(100株)にしたい

 

毎月買い増して1年かけて単元株にしようと思ったのですが、毎月他の銘柄を買ってしまい放置状態でした・・・。

OLC(4661)

保有理由

妻がディズニー大好きだから

 

妻がディズニー好き、それだけです。

今後10年、20年たっても人気でしょうし、毎年値上げしてもお客さん離れることがないであろう夢の国は、唯一無二の会社として1株は持っていたいですね。

ディズニーを楽しみながら節約できる、という記事を以前書いたのでこちらで紹介しておきます。

トーソー(5956)

保有理由

コツコツ買って単元株(100株)にして優待をもらいたい

 

100株未満の保有で継続保有が認められるか分かりませんが、1年以上かけてコツコツ100株まで買増し、100株保有できるころには継続保有条件をクリアして優待をもらう作戦を実行中です。

2022年3月には100株にして株主優待がもらえるかチェックですね。

西松屋チェーン(7545)

保有理由

株主優待の長期保有優遇を受けるため

  

西松屋株主優待2枚

こちらは本口座で株主優待を取得するためだけの保有となりますので、ネオモバでの運用で重要ではないです。

三井住友(8316)

保有理由

配当利回り5%近い高配当銘柄

  

高配当銘柄は集中投資すると、その銘柄が減配した時にかなりのダメージを受けるので、分散投資が大事です。

三井住友FGはここ数年増配中心で減配はなかったのでポートフォリオに組み入れています。

みずほFG(8411)

保有理由

配当利回り5%近い高配当銘柄

  

分散投資の銘柄の一つです。

ソフトバンク(9434)

保有理由

配当利回り6%を超える高配当銘柄

  

ソフトバンクは配当性向が高く、増配期待は小さいのがデメリットですが、なんだかんだ携帯は3社で独占が続くと考えているのでポートフォリオにくわえています。

80円くらいの配当水準は続いてくれればありがたいです。

松屋フーズ(9887)

保有理由

株主優待の長期保有条件をクリアするため

  

1年以上保有することが条件となってしまったため、1株は保有することにしています。ネオモバでの運用で重要ではないです。

17ヵ月目(2021年5月7日)のネオモバ運用まとめ

コツコツメイン口座の配当金をネオモバで運用した結果、17ヶ月で資産総額40万円を突破できました。

単元未満株取引で配当再投資していたときは、手数料数千円くらいかかることもありましたが、ネオモバにしてからは手数料はほぼ0円に近く複利効果を高めることに成功しています。

今後は三菱商事やJTを買増していく予定です。

 

配当再投資の他に、株主優待の継続保有条件をクリアするためにネオモバを利用する方法もあります。

現在ネット証券で投資をされている方も、まだ投資を始めていない方も、ぜひネオモバで運用して複利運用を始めましょう!

投資を始める時間が早いほど、複利効果も大きくなりますよ♪

口座開設はもちろん無料です!

SBIネオモバイル証券 口座開設

 

>>ネオモバの詳細と口座開設方法はこちら<<


スポンサーリンク

今回の記事が参考になったら応援クリックしてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました