では何の株を買えばよい?

スポンサーリンク

株を買うことを決心したけれど、どの銘柄を買ってよいか分からない・・・全員が通る道だと思います。でも、そこを乗り越えると次から次へとほしい銘柄が出てきて楽しくなります。(どれを買うのをガマンするか決めなくてはならないが)

損したくないし、株ってなんか怖い・・

やっぱり始めるのやめようかな・・

まずは1つ買ってみよう。経験を積むことが大事です。

スポンサーリンク

株デビュー

全く株を買ったことがない人が最初に株を買う場合、株の経験を積むことが目的となるので、自分が好きな会社がよいです。

なぜなら、その会社について調査しやすいのです。

調査することによって、その会社の良い面、悪い面がわかると思います。

ちなみに私は一番最初に買った銘柄は2702マクドナルドです。

理由は、毎日利用するくらい好きだから!

毎日マックとか健康に悪いし太りそうね。

毎朝コーヒー買って勉強しているだけですよ。

株を買う前にマクドナルドには年2回、バリューセット6回分相当の優待券がもらえることは調査していました。当時2200円程度だったので、利回りにすると3.3%(高いほどお得と思ってください)とまあまあ高く、利用しやすいこともあって購入を決めました。

現在、6年近く保有しておりますが、株価は2倍以上になり、優待も食費の節約となり、ビギナーズラックがさく裂しましたw

優待が届くとうれしく、「よし、他の銘柄も調べてみよう」とがぜんやる気もでます。

株初心者の注意点

一つ、絶対に守ってほしいことがあります。それは、

「自分で決めること」です!

人気ブロガーが買っていたから、雑誌で紹介されていたから、という理由で買うと、考える力が付きにくいです。

考える力がつかないと、投資の力も成長しません。

また、優待はどの企業も廃止リスクがあります。

例えばマクドナルドでは株主が約25万人おります。そのほとんどが株主優待目当てと考えられるので、万が一廃止されると20万人が一気に売ることもありえます。そうなると20~30%値下がりすることもありえます。

株主優待投資にもリスクがあることは頭に入れておく必要があります。

結論

・好きな会社を1社買ってみましょう。

・自分で調査しましょう。

最後に参考となるよう、簡単に私の投資観点を書いておきます。

①配当が多い(利回が高い)例:JT

②投資資金に対して多く優待がもらえる 例:クリエイトレストラン

③よく使う店、好きな店 例:マクドナルド、サンマルク

本気で長期投資する際は、もっと業績の伸び、今後も伸びていくか等細かく分析する必要がありますが、最初は上記でOKです。

スポンサーリンク

今回の記事が参考になったら応援クリックしてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました