【神奈川×節約】テラスモール湘南は株主優待で楽しみながら節約♪

スポンサーリンク

 

我が家はよくテラスモール湘南へ家族でお出かけをしています。

赤ちゃん本舗などファミリー世帯向けのお店が多く、キドキドという有料ですが広々子供が遊べるお店や、無料で屋外で遊べるキッズテラスもあります。

 

我が家の子供はどちらも楽しそうに遊んでいます。

ママがショッピングしているときにキッズテラスで遊んで待つのが節約の一つなんです。

 

そんなテラスモール湘南も何度も行くと結構出費が痛いんです・・。

かと言って毎度毎度節約ばかりするとつまらないお出かけになってしまいます。

そこで、当記事では「株主優待」を利用して楽しみを減らすことなくテラスモール湘南で節約する方法をご紹介します。

スポンサーリンク

テラスモール湘南 食事で節約

テラスモール湘南外観
テラスモール湘南HPより引用

テラスモール湘南にはたくさんのレストランがあります。

実は多くのお店で株主優待が使えるんです!

 

株主優待とは、企業の株主となることで年に1、2度企業からの感謝の気持ちとしてもらえるものです。

飲食企業なら飲食店で使える食事券(マックなど)、小売企業ならその企業のメイン商品(ライオンなど)をいただけるものが有名です。他にクオカードやプレミアム優待クラブ(自由に好きな商品を選択できる)などがあります。

 

株主優待を利用して食事をすると、会計から株主優待券の金額分お安く食事ができます♪

そう、節約方法は株主優待を利用して食事することです。

まずは株主優待が使えるお店はどんなお店があるのかチェックしてみましょう。

サンマルクカフェ

サンマルクカフェチョコクロとアイスコーヒー

チョコクロが有名なカフェチェーンのお店です。

結構出店しているので1度は利用された方は多いのではないでしょうか?

 

サンマルクカフェではサンマルクの株主優待が利用できます。

期間中何度でも使えて、飲食代金から20%割引されるので、ヘビーユーザーほどお得度が増えるありがたい株主優待です。

 

サンマルクの株主優待の詳細はこちら。

銘柄コード3395
銘柄名サンマルクホールディングス
株主優待内容飲食代金から20%割引される優待カード
株主優待到着日2021年6月12日
有効期限1年(7/1~翌年6/30)
株主優待利回り計測不能
権利月3月
おすすめ度★★★★

 

サンマルク株の買い方、株主優待の使い方についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

 

この画像分ともう1人分(家族4人分)頼むと 2,000円程度いってしまいます。

サンマルクカフェチョコクロドリンク

ですがサンマルクの株主優待を利用すると20%割引なので約1,600円まで安くなりました。何度でも利用できるのもありがたい!

 

お食事時にサンマルクカフェを利用するのも全然アリです。

サンマルクカフェサーモンサンド

このサーモンのサンドはそこそこボリュームがあって味もかなり美味しかったです。アイスコーヒーをプラスすればランチなら満足♪

さらにチョコクロを追加すれば大満足です!

バケット

バケットパン食べ放題
バケットHPより引用

バケットはメイン料理に加えて焼き立てのパンを食べ放題で楽しむことができます!
※一部メニューではパン食べ放題が別料金

バケットはサンマルク系列なので、サンマルクの株主優待カードを利用して20%割引で楽しめます!

バケットを株主優待を利用したレビュー記事もありますので、参考にしてみてください。

マクドナルド

マクドナルドハッピーセットメイン画像

ほとんどのショッピングモールにあるマクドナルド。

マックはマクドナルドの株主優待が利用できます。

 

マクドナルドの株主優待の詳細はこちら。

銘柄コード2702
銘柄名マクドナルド
株主優待内容セット6回分の食事券
(100株以上)1冊
(300株以上)3冊
(500株以上)5冊
株主優待到着日2021年9月18日
有効期限半年
株主優待利回り1%以下
権利月6・12月
おすすめ度★★★★

 

ただしマクドナルドの株主優待は取得するのに最低50万円以上かかるのがデメリット。(2021年9月現在)

投資初心者の方は別の株主優待から始めてみてもよいかも。

串家物語

串家物語HPより引用

串揚げの種類が豊富で、さらにサイドメニューやデザートも充実

串揚げはもちろん、サラダやデザートも食べ放題です。

 

串家物語はフジオフードシステムの株主優待が利用できます。

フジオフードシステムの株主優待の詳細はこちら。

フジオフード株主優待
フジオフードシステムHPより引用
銘柄コード2752
銘柄名フジオフードシステム
株主優待内容自社関連商品
(100株以上)3,000円相当
(300株以上)6,000円相当
(1,000株以上)12,000円相当
株主優待到着日不明
有効期限1年
株主優待利回り4.29%
権利月6・12月
おすすめ度★★★★

 

フジオフードシステムの株主優待は株主優待券と交換することでお店で利用することができます。

ちなみにテラスモール湘南の串家物語は土日はいつも混雑して待つ可能性が高いので予約を取って利用することをおすすめします。

>>ホットペッパーで予約&クーポンをチェックする

ALOHA TABLE

アロハテーブル生姜焼き

ハワイアンなお店でプレートで出てくる料理がすごくおしゃれなお店です。

店内の雰囲気がよく、料理は野菜も多く美味しくヘルシーなので女性に大人気♪

 

マグロとサーモンのどんぶりはランチタイムでリーズナブルにいただけました。

アロハテーブルまぐろとサーモンのどんぶり

 

ALOHA TABLEはDD(ダイヤモンドダイニング)とゼットンの株主優待が利用できます。

DD(ダイヤモンドダイニング)の株主優待の詳細はこちら。

銘柄コード3073
銘柄名DDホールディングス
株主優待内容①優待食事券②お米※どちらか選択
(100株以上)①のみ 6,000円相当
(600株以上)①12,000円相当②5kg
(1,200株以上)①24,000円相当②10kg
(6,000株以上)①36,000円相当②15kg
(12,000株以上)①48,000円相当②20kg
株主優待到着日2021年8月29日
有効期限1年
株主優待利回り11.54%
権利月2月
おすすめ度★★★

 

DDは会社の資産がマイナスになるほど業績が悪化しているため、長期投資には向いていないのがデメリット。

コロナが落ち着いて業績が上向いてから投資しても遅くないでしょう。

予約サイトではぐるなび食べログホットペッパーで予約が可能です。

いしがまやハンバーグ

いしがまやハンバーグテラスモール湘南
テラスモール湘南HPより引用

大人も子供も大好きなハンバーグがいただけるお店です。

ハンバーグはジューシーでお肉のお味をしっかり楽しめます。

 

いしがまやハンバーグはきちりの株主優待が利用できます。

きちりの株主優待の詳細はこちら。

銘柄コード3082
銘柄名きちりホールディングス
株主優待内容食事券
(100株以上)3,000円分
(500株以上)9,000円分
株主優待到着日2021年3月12日
有効期限1年
株主優待利回り4.53%
権利月12月
おすすめ度★★★

 

きちりの株主優待は金、土曜、祝日前日、及び12月は利用できないというデメリットが結構使いづらいです。そのためおすすめ度を下げました。

ただ、いしがまやハンバーグ3,000円分なら結構節約につながりますし、約7万円あれば株主優待が頂ける手軽さはいいところですね。

 

>>ホットペッパーでチェックする

株主優待を今すぐ取得する場合

株主優待は、その会社の主に決算月の権利日に保有しているともらえるものです。

株主優待はもらうまでタイムラグがあり、だいたい3ヶ月程度待つ必要があります。

タイムラグがあるのは株主優待のデメリットです。

実は今すぐ株主優待を取得する方法があります。

それはメルカリで買うことです。

メルカリのホーム画面で「企業名 株主優待」と検索するとたくさん出てきます。

メルカリクリエイトレストランツ優待画面

メルカリで買うんじゃあまり節約にならないんじゃない?

株主として株主優待をもらう方がお得ですが、メルカリでも額面の80%程度で売られているので節約可能です。

例えば3,000円分の優待券を2,400円で買えば、600円節約できます。メルカリのポイントも付きますね♪

 

まだメルカリをインストールされていない方は招待コードWNTFBYを入力して会員登録すると500ポイントGETできます!

iPhoneならApp Store、AndroidはGooglePlayから無料ダウンロード可能です。

●メルカリで株主優待を買うメリット

・買ったらすぐ使える

●メルカリで株主優待を買うデメリット

・株主として優待券を取得するよりお得度が小さい

株主になって株主優待を取得する場合

株主になる方法は以下の流れで行います。

①証券会社で口座開設する

②証券会社で株主優待銘柄を購入する

③権利確定日に株を保有しておく

 

株主優待投資家歴10年の私のおすすめの証券会社はこちらです。

株主になって株主優待を取得するメリット・デメリット

●株主になり株主優待をもらうメリット

・株主でいる限りずっともらえる
・長期的にもらい続けるとお得度が高い
・株価が上がると利益が出る
 

● 株主になり株主優待をもらうデメリット

・株主優待が廃止、改悪されることがある
・株価が下がるとトータルで損になる

 

ほぼ金利がもらえない銀行預金よりは、節約につながる株主優待が毎年もらえる株主優待投資に魅力があると思いませんか?

テラスモール湘南 節約まとめ

テラスモール湘南では、たくさんのお店で株主優待を利用できますので、株主優待を利用して節約をしましょう。

今すぐ優待が欲しい方はメルカリ、株主になって数ヵ月後にもらう方はネット証券かスマホ証券で口座開設して買いましょう。

コツコツ株主優待銘柄を買った結果、今では年間10万円以上の節約に成功しました!

 

おすすめの証券会社はこちらです。

●SBI証券(ネット証券)

 

●LINE証券(スマホ証券)

LINE証券口座開設

 

●SBIネオモバイル証券

>>SBIネオモバイル証券の口座開設はこちら

神奈川県の他のショッピングモールをチェック

●三井アウトレットパーク横浜ベイサイド

三井アウトレットパークBAYSIDEFOODHALL

新杉田からシーサイドラインで鳥浜駅に降りて5分ほど歩くと建物が見えます。ショッピングはもちろん、ユニクロパークという子供が無料で楽しめる屋外施設まであります♪

BAYSIDE FOOD HALLというフードコートではほとんどのお店でクリレス株主優待を利用することができます。

>>三井アウトレットパーク横浜ベイサイドのレビュー記事をチェックする

 

●横浜ワールドポーターズ

映画、ショッピング、ガチャポンから食事まで楽しめるみなとみらいの名所です。

我が家は近くのコスモワールドという遊園地で遊んだ後、横浜ワールドポーターズでご飯を食べて帰るコースを楽しんでます。

1Fフードコートではほとんどのお店でクリレス株主優待を利用することができますよ。

>>横浜ワールドポーターズのレビュー記事をチェックする

スポンサーリンク

今回の記事が参考になったら応援クリックしてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました